検索結果一覧
- 2024.07.25 要望・声明国内全ての国立公園における民間活用による魅力向上事業推進に関する意見書を提出しました
- 2024.06.17 要望・声明知床世界自然遺産における携帯電話基地局整備問題に関する緊急通知書を提出しました
- 2024.05.07 要望・声明世界自然遺産・知床半島の携帯電話基地局の整備に対する意見を提出しました
- 2024.02.09 要望・声明那覇港浦添ふ頭地区交流・賑わい空間公有水面埋立事業に係る環境影響評価方法書に対する意見を提出しました
- 2023.04.12 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業の工事中止とジュゴンの生息状況調査の実施に関する要望書を提出しました
- 2022.08.25 要望・声明鹿児島大学高隈演習林内で計画されている大規模風力発電事業に対して、計画段階環境配慮書段階で事業中止を求める意見書を提出しました
- 2022.03.22 要望・声明大阪・関西万博会場の建設整備に対して夢洲の生物多様性の保全と回復を求める要望書を出しました。
- 2021.11.26 要望・声明沖縄県の普天間飛行場代替施設建設事業の設計変更の不承認を強く支持する声明を発表しました。
- 2021.02.12 要望・声明辺野古・大浦湾の保全を求める要望書を、2.5万件を超えるサポーターの声と共に沖縄県、日本政府へ再提出しました
- 2020.10.07 要望・声明ホープスポットに認定された辺野古・大浦湾一帯の貴重な自然の保全を求める署名(追加1,798名分)を 日本政府と沖縄県に提出しました
- 2020.09.24 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業の工事停止と環境調査の実施に関する要望書を提出しました
- 2020.08.21 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業の工事一時停止と環境調査の実施に関する要望書を提出しました
- 2020.06.13 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業の工事一時停止と環境調査の実施に関する要望書
- 2020.04.28 要望・声明辺野古の計画概要変更承認申請に対する要望書を出しました
- 2019.12.11 要望・声明ジュゴンの南西諸島地域個体群が、IUCNレッドリスト「絶滅危惧ⅠA類」に評価されたことに対し、日本政府が緊急に具体的な保護の手立てを進めることを求める声明
- 2019.08.26 要望・声明瀬戸内町長の西古見・池堂における 大型クルーズ船寄港地誘致計画の撤回を支持する声明
- 2019.08.02 要望・声明ナメクジウオ生息地での上関原子力発電所建設とボーリング調査の中止を申し入れました
- 2019.03.27 要望・声明【奄美大島】大型クルーズ船の寄港地開発に対し要望書を送付しました
- 2018.12.05 要望・声明座間味浄水場建設計画の改善を求める要望書を出しました
- 2018.11.19 要望・声明【辺野古・大浦湾】臨時制限区域内の調査を求める要望書を提出しました
- 2018.11.02 要望・声明米軍普天間飛行場代替施設建設事業の工事再開に対する抗議書を出しました
- 2018.09.19 要望・声明長島の洞窟の緊急調査を実施。改めて現地調査を求める要望書を提出しました
- 2018.07.18 要望・声明長島の洞窟の現地調査および天然記念物指定を求める陳情書を提出しました
- 2018.07.17 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に係る公有水面埋立承認の撤回についての再度の要望書を提出しました
- 2018.04.27 要望・声明石垣島白保地区におけるリゾートホテル建設計画の開発許可に対する抗議声明
- 2018.04.20 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に伴う臨時制限区域への立ち入り許可申請を提出しました
- 2018.03.03 要望・声明米軍普天間飛行場代替施設建設事業について、沖縄県に要望を出しました
- 2018.02.14 要望・声明奄美大島・嘉徳海岸侵食対策事業の検討委員会に関する意見書を出しました
- 2018.01.31 要望・声明石垣島白保地区のリゾートホテル建設計画に関する 白保サンゴ礁の保全についての要望
- 2018.01.25 要望・声明門前クリーンパークの産業廃棄物最終処分場建設事業の許可取消しに関する要望書
- 2018.01.17 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に係る事後調査報告書に対する意見
- 2017.12.28 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に係る公有水面埋立承認の撤回についての再度の要望
- 2017.12.13 要望・声明奈良公園内でのリゾートホテル建設計画に対して意見を出しました。
- 2017.08.22 要望・声明石川県能登門前町の産業廃棄物処分場計画について、認可しないように求める要望書を提出
- 2017.07.24 要望・声明稲嶺進名護市長に、大浦湾チリビシのアオサンゴ群集と長島の洞窟について名護市の天然記念物に指定するよう要望書を出しました。
- 2017.04.25 要望・声明大浦湾・辺野古の護岸工事着手に対する抗議書を出しました
- 2017.04.17 要望・声明米軍普天間飛行場代替施設建設事業の公有水面埋立承認の撤回について再度、要望書を出しました。
- 2017.02.07 要望・声明日本政府による米軍普天間飛行場代替施設建設事業の コンクリートブロック投入などの作業再開に対する抗議
- 2016.12.27 要望・声明日本政府による米軍普天間飛行場代替施設建設事業の工事再開に対して抗議文を出しました。
- 2016.12.20 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に伴う辺野古違法確認訴訟への最高裁判所の判決を受けての日本政府への抗議声明を本日付で発送しました。
- 2016.12.16 要望・声明亀岡市都市計画公園及び京都スタジアム(仮称)の整備計画等に関する意見書を、京都府知事及び亀岡市長宛に提出しました。
- 2016.12.08 要望・声明高江ヘリパッド建設に伴う環境破壊への懸念に関する陳情書を出しました。
- 2016.11.04 活動報告アユモドキの生息地でのサッカー場建設計画、予定地変更となりました。
- 2016.10.06 要望・声明沖縄県土砂搬入規制条例改正に関する陳情書を提出しました。
- 2016.09.16 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に伴う辺野古違法確認訴訟への福岡高裁那覇支部の判決を受けて 日本政府への抗議声明
- 2016.07.19 要望・声明高江での工事強行に抗議声明を発表
- 2016.06.14 要望・声明臨時制限区域内のジュゴンの調査についての要望書
- 2016.05.24 告知シンポジウム開催「沖縄の自然と人の暮らし ~名護市東海岸を事例に~」
- 2016.04.21 要望・声明京都スタジアム(仮称)の建設に関して、絶滅危惧種アユモドキの保全を求める意見書を、環境大臣及び文部科学大臣に共同提出しました。
- 2016.03.25 要望・声明沖縄県と日本政府との協議のあり方に対して要望書を提出しました。
- 2016.02.03 要望・声明政府・沖縄県協議会の公開を求める要望書を出しました。
- 2016.01.08 要望・声明那覇空港滑走路増設事業建設のための奄美大島からの石材の搬入に対する要望書
- 2015.10.29 要望・声明政府による米軍普天間飛行場代替施設建設事業の強行に対する抗議
- 2015.10.21 要望・声明天然記念物オカヤドカリ類の捕獲・移動を求める文書へ同意しないことを求める要望書を出しました。
- 2015.08.17 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に係る工事の実施設計及び環境保全対策等に関する「協議」を「集中協議」の期間に実施しないことを求める国への要請書と、沖縄県への要望書を提出しました。
- 2015.08.04 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に係る工事の実施設計及び環境保全対策等についての回答文書に関して、沖縄防衛局長に抗議文書を出しました。
- 2015.07.11 活動報告辺野古は台風の影響で、臨時制限区域を示すフロートが浜に流されてきました!
- 2015.06.04 要望・声明京都、亀岡市のアユモドキの生息環境保全に意見を提出
- 2015.05.14 要望・声明那覇空港滑走路増設事業における土砂調達先の変更申請に関する要望書を出しました。
- 2015.05.01 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に係る環境保全措置の監視をより積極的に行うことを求める要望書を出しました。
- 2015.04.17 要望・声明沖縄県知事と農林水産部に、大浦湾のジュゴンの食痕の調査実施の要望を提出しました。
- 2015.02.16 活動報告事務局へのお客様:千葉和彦さん~次号会報イヌワシ特集予告
- 2015.02.11 活動報告翁長沖縄県知事に、沖縄防衛局が行っている辺野古・大浦湾のコンクリートのアンカー設置作業への中断勧告を求める緊急要請を連名提出。各紙で報じられています。
- 2015.02.10 要望・声明翁長沖縄県知事に、沖縄防衛局が行っている辺野古・大浦湾のコンクリートのアンカー設置作業への中断勧告を求める緊急要請を連名で提出しました。
- 2015.01.23 活動報告アユモドキ意見書、その後。
- 2015.01.08 要望・声明種の保存法指定種アユモドキ生息地を保全し、京都スタジアム計画の見直しを求める意見を出しました。
- 2014.11.17
告知首都圏に残る貴重な自然「多摩川河口干潟」の羽田連絡道路計画に
日本野鳥の会、WWFジャパンと意見書を提出しました。 - 2014.09.28 活動報告ジュゴン遊泳、現場が緊迫するなかでのさまざまな動き
- 2014.02.28 活動報告「署名の要望には応じず計画通り全面造成する」との回答に強く抗議します!
- 2014.02.07 要望・声明種の保存法政令指定種アユモドキ生息地における亀岡市の京都スタジアムの計画に対して要望書を提出しました。
- 2014.02.07 活動報告そうふけっぱらや中池見湿地の保全、アユモドキの保護、ミシシッピアカミミガメなど外来種問題について、日本自然保護協会の報道が続いています。
- 2014.02.01 要望・声明千葉ニュータウン21住区の自然環境の保全を求めた要望書への回答に対する抗議声明
- 2014.01.31 活動報告「奇跡の原っぱを守ってほしい」という1万通の署名に対し、「要望の内容には一切応じられない」という旨の回答がなされました
- 2014.01.09 要望・声明那覇空港滑走路増設事業への埋め立て申請承認に対する抗議声明を発表しました。
- 2013.12.25 告知1/18(土)奇跡の原っぱ「そうふけっぱら」の視察ツアーを開催します!
- 2013.11.08 告知奇跡の原っぱ「そうふけっぱら」について新聞に掲載されています。
- 2013.11.07 要望・声明那覇空港滑走路増設事業の公有水面埋立承認手続きの利害関係人として意見を出しました。
- 2013.11.04 告知【お願い】那覇空港滑走路の増設に関して沖縄県知事意見に意見を出してください。
- 2013.10.31
告知奇跡の原っぱの即時全面造成は回避!
11月にはシンポジウムを開催します。 - 2013.10.14 要望・声明沖縄島周辺のジュゴンの保全を求める要望書を提出しました。
- 2013.10.09 要望・声明普天間飛行場代替施設建設事業に関して沖縄県から沖縄防衛局に提出された質問の公開を求めて要望書を提出しました。
- 2013.10.08 要望・声明那覇空港滑走路増設事業に係る環境影響評価書(補正後)に関して意見を出しました。
- 2013.09.25 要望・声明奇跡の原っぱ「そうふけっぱら」の保全を求める署名を提出してきました。
- 2013.09.24 活動報告「奇跡の原っぱ」の保全を求める署名を提出しました。
- 2013.09.18 告知11/24(日) きつねが暮らす奇跡の原っぱを守るため、シンポジウムを開催します。
- 2013.09.12 活動報告辺野古の基地移設問題、地元・名護市の今。
- 2013.08.29 要望・声明那覇空港滑走路増設事業の環境影響評価書の公開を求めて要望書を出しました。
- 2013.07.12 解説Q.奇跡の原っぱ「そうふけっぱら」は、なぜ「奇跡」なんですか?
- 2013.06.25 活動報告那覇空港滑走路増設事業に関して面談してきました。
- 2013.06.13 活動総括千葉・印西「奇跡の原っぱ」の保全を求めて3学会から要望書が出されました。
- 2013.06.13 要望・声明全国的にも貴重な奇跡の原っぱ「そうふけっぱら」(千葉・印西)の保全を求めて 3つの学会が要望書を提出しました。
- 2013.04.03 活動報告奇跡の原っぱ「そうふけっぱら」保全のための署名活動にご協力ください!
- 2013.03.22
要望・声明全国的にも貴重な「そうふけっぱら」が危機に!
工事の中断と保全を求める要望書を提出しました。 - 2013.03.15 活動報告那覇空港滑走路増設事業に関する国交省ヒアリングに行ってきました。
- 2013.03.02 活動報告那覇空港滑走路増設事業に関するヒアリング会議に出席しました。
- 2013.02.09 活動報告「そうふけっぱらのキツネを守れ!」全国的にも重要な草地の保全を訴える緊急シンポを開催しました。
- 2013.01.08 活動報告アユモドキ、オオサンショウウオが暮らす場所の開発計画が進んでいます。
- 2012.12.28 告知2月9日 シンポジウム『奇跡の原っぱ「そうふけっぱら」のキツネを守ろう!』開催
- 2012.12.26 要望・声明「普天間飛行場代替施設建設事業に係る環境影響評価に関する有識者研究会 最終報告 ~ 評価書の補正に係る提言 ~」に対する意見
- 2012.12.26 活動報告「辺野古アセス補正評価書」の緊急院内集会・記者会見が報道されました。