最新の活動記録一覧
- 2015.12.04 活動報告 今年、関東で最後の自然観察指導員講習会を開催しました!
- 2015.12.03 活動報告 綾でユネスコエコパーク登録後の変化を聞き取る町民アンケートの検討や、間伐作業、ふれあい調査、林床植生調査と、大忙しの3日間を過ごしてきました。
- 2015.12.02 要望・声明 吉野川での4本目の橋の建設計画について要望書を提出しました。
- 2015.11.30 要望・声明 泡瀬干潟のラムサール条約登録を求める要請書を提出しました。
- 2015.11.27 活動報告 光る泥だんご&石ころから大地を知る!地質セミナーを開催します。【2016/1/16・17】
- 2015.11.26 活動報告 沖縄で開かれた学会で「人と自然のふれあい調査」の可能性について発表。辺野古の様子も見てきました。
- 2015.11.25 活動報告 熊本県の阿蘇カルデラの中で”熱い”自然観察指導員講習会を開催してきました!
- 2015.11.25 活動報告 ミツバチや赤とんぼはじめ生態系への影響が心配されるネオニコチノイド系農薬について考えるシンポジウムを開催しました。
- 2015.11.24 活動報告 NACS-J市民カレッジ 30「ちょうちょが教えてくれること」12/17(木)、1/14(木)
- 2015.11.19 要望・声明 国際自然保護連合(IUCN)レッドリストの改訂を発表~アユモドキなど日本で生息環境が脅かされている生き物がリストアップ