~広島県内の若い指導員の方へ~全国に先立って広島県内で”NACS-Jわかて始動員仲間”を募集します
NACS-Jでは、お仕事や学業、子育てなどで多忙な若い指導員の方にも活躍してほしいと強く願っています。そこで今年の夏から、45才程度以下の若い指導員活動を応援する新企画「NACS-Jわかて始動員プロジェクト」を開始しました。
このプロジェクトでは、「自分が発起人になって地域の近い世代の指導員と一緒に活動したい!」という指導員を「わかて始動員」と名付け、NACS-Jが活動を支援します。今年度支援できるのはお一人・一地域と設定した上で、全国の18才~45才程度の指導員に立候補を募集しました。そして、今年度の対象に決定したのが、広島県に住む新家(しんや)さんです。新家さんは下記のように、主に小さなお子さんを持つ親子を対象に、身近な観察会を開催し、それを発信したいと志しています。広島県内のお住まいの若い指導員のみなさんも一緒に活動しませんか。
プロジェクト詳細は「NACS-Jわかて始動員プロジェクト」募集WEBサイトへ
この度、わかて始動員として立候補しました、
広島市中区在住の新家佳葉(しんやかよ)と申します。2児の母親です。
いつも外で遊んでいた自分の子供時代とは違い、
今の子ども達は、ゲーム機で遊ぶことがメインになっているようです。
ゲームもわるい事ばかりではないのですが、
子どもには、元気に外で遊んで欲しいと思っています。
それは、子供時代特有の自然との遊びは、
友達との繋がりや生命の大切さなどを感覚として学べる
貴重な機会だと感じているからです。
わざわざ遠くまで行かなくても、
近所の公園や散歩の途中、わずかな草むらでも親子で遊べますし、
道具がなくても充分楽しめます。
しかし子育て中のご両親の中には
「外で遊ばせたくても遊ぶ場所(物や道具)がないし危険」
と思っているご両親もいるようです。
そこで、身近で気軽に参加できる「親子を対象とした自然観察会」を定期的に開き、
多方面に発信したいですし、指導員は先生というより、
一緒の仲間友達感覚で楽しめるようなコミュニティを作りたいと思っています。
つきましては、普段から私のように感じていた方や子どもと遊ぶことが好きな方、
昔は虫を触ることができたのに「今は…?」なお父さんお母さんなど!
県内にお住いの方で、ご賛同、ご協力頂ける方を募集します。
一緒に観察会を開催しましょう!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いします。
NACS-Jは今回、全面的にお手伝いします。具体的には下図のように、まず「一緒に活動したい!」という若い指導員の方や賛同する方で集まって準備会をつくります。次に、準備会メンバーとNACS-Jで「自然観察指導員講習会」を3月に開催します。講習会中に本企画に参加したい方を募り、後日、集まった人で若手コミュニティを発足し、いよいよアイディアを実現していく、という流れを予定しています。
皆さんもこの機会に近い世代で活動したり、アイディアを活かして指導員講習会を一緒に作りませんか。関心がある方は準備会ミーティングにお越しください。企画の趣旨や今後の流れをお話し、各自の思いを共有します。話を聞いて一緒に活動したいと思った方は、午後の指導員講習会の現地下見と打合せにもぜひご参加ください。話を聞いたうえ、辞退も可能です。たくさんの方のお申込をお待ちしております!
※ミーティングの前からチラシ作り等、講習会の準備は始まっています。そちらにもご協力頂ける方や、ミーティングには参加できないものの活動には参加したい方等も下記申込みフォームでその旨お知らせください。
関心がある方はまずこちらへ!!
わかて始動員コミュニティ準備会ミーティング
日時:1月28日(土) 10:00~12:00
場所:広島駅周辺(カフェ等予定。申込人数をみて決定し、お知らせします)
申込締切:1月11日(水)
※参加無料。ご自身の飲食代は各自負担
一緒に活動したい!という方はこちらも!!
指導員講習会現地下見と打合せ
講習会会場(広島市三滝少年自然の家予定)へ移動し、現地下見と打合せをします。
日時:1月28日(土) 13:00~16:30 (予定)
場所:広島市三滝少年自然の家 予定(現在予約調整中)
※参加無料
参加申込みフォーム:goo.gl/lt50Ra
お問合せ先
公益財団法人 日本自然保護協会(NACS-J)市民活動推進室 小林今日子
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F
℡:03-3553-4105/E-mail:kansatsu1978@nacsj.or.jp
※2016年度のわかて始動員は広島県でしたが、今回順調であれば、本プロジェクトは2017年度以降も続けたいと思っています。その際はまた「NACS-Jわかて始動員」立候補を募集します。他の都道府県の方も今回は見守っていただき、次回以降にぜひ立候補ください。