<参加者特典4>日本全国!「トンボの自然観察会」・「研修会」一覧
日本全国!
「トンボの自然観察会」・「研修会」一覧
日本全国で、楽しい「トンボ」の自然観察会・研修会が開催されています。
ぜひ!お近くの自然観察会・研修会に参加してみませんか。
※自然観察会の内容や参加の方法は、各実施団体・主催団体にご確認ください。
■愛知県名古屋市■
NACS-J自然観察指導員研修
トンボをテーマに生物多様性を伝える観察会をしよう!
自然観察会のフィールドとして、小川や田んぼ、公園の池やため池など、水辺を使う機会は多いと思います。そこに生息する生きもの「トンボ」の観察や記録をすることによって、その環境の状態や成り立ち、変化を知ることができます。また、自然観察会で「トンボ」をはじめとする生きものから生物多様性について伝える方法、視点や手法を学び実践して、地域の生物保全活動へつなげていきましょう。
主催:愛知県、(公財)日本自然保護協会
後援:愛知県自然観察指導員連絡協議会
日程 2014年9月6日(土)・7日(日)(雨天決行) 受付…9:30~9:50
会場 庄内緑地公園(現地集合・解散)
名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527 TEL:052-503-1010
募集期間 2014年7月10日~2014年8月31日
受講料 2,500円(保険料含)
※別途テキスト、図鑑『日本の昆虫1400』②』1,296円(税込)が必要です。
講師 槐真史(厚木市郷土資料館学芸員、図鑑『日本の昆虫1400』著者、自然しらべ学術協力者)
問合せ先・事務局 日本自然保護協会
申込 要申込※下記サイトをご確認のうえお申込みください。
■大阪府岸和田市■
久米田池(岸和田市)
トンボの勉強会&自然観察会
主催:NACS-J自然観察指導員大阪連絡会、きしわだ自然資料館
今年の日本自然保護協会の自然しらべのテーマは、「赤とんぼさがし」。
赤トンボに限らず、沢山のトンボ、みんなで観察したものを共有、楽しみましょう。
最近は、南方系のトンボが増え始めていると聞かれます。環境の変化に敏感な
トンボたち。少し真面目に、トンボのお勉強をしてみませんか?
日時:2014年9月7日(日)13:30~16:30(雨天中止)
場所:久米田池交流資料館・談話室(2階)&久米田池(周辺)
講師:稲本雄太さん(協力、きしわだ自然資料館)
13:00 集合:JR阪和線・久米田駅・改札前付近(出発(13:05))
参加費:100円(資料代、保険代)
定 員:30名ほど
持ち物:観察にふさわしい服装、靴。帽子、水筒(ペットボトル)、(図鑑)、(ルーペ)、
他に観察会に必要なもの。
当日参加受付。
(できれば、資料配布準備の関係で、事前に連絡をして貰えますと助かります)
問合せ:NACS-J自然観察指導員大阪連絡会
Eメール: jimukyoku@jinenjo.org ※スパムメール対策のため@を大文字にしています。小文字に修正して送信してください。
*トンボの勉強会&自然観察会を第一部として、第二部に、ツバメのねぐら入り観察会
も企画しています。(16:30~19:00) 持ち物:双眼鏡
ツバメのねぐら入り久米田池案内人:風間美穂さん (きしわだ自然資料館)
■熊本県熊本市北区■
盛夏・トンボ池の昆虫探検
主催:立田山自然探検隊
案外と涼しい梅雨、一歩郊外へ出れば、田植えが始まっています。雨は生き物たちにとって大切なもの。やがて梅雨の合間からセミの声が聞かれるようになり、毎年お盆頃に公園等を群れ飛ぶ、ショウロウ精霊トンボ「ウスバキトンボ」の姿が見られます。トンボって「飛ぶ棒」?立田山はトンボたちの楽園、年間30種ほどのトンボたちと出会うことができます。みんなで、トンボやチョウ、バッタなど、夏の虫を探してみましょう。
日時 2014年7月6日(日)午前10時~正午
場所 立田山(熊本市北区乗越ケ丘)
集合 お祭り広場(熊本市北区乗越ケ丘)駐車場集合
講師 清水稔先生(熊本市博物館)
服装 長袖、長ズボン、帽子
持ち物 タオル、虫網、水網、水筒等
参加費 無料(ただし会員外は大人300円、小中学生100円、幼児無料)
事前申込 不要
■福井県福井市■
中池見のトンボたち
主催:中池見 人と自然のふれあいの里・定例自然観察
中池見ではこれまでに72種のトンボが確認されています。夏のこの時期、活発に活動するトンボを観察します。
日時:7月13日 10:00~12:00
集合場所:中池見人と自然のふれあいの里ビジターセンター 受付9:45より
講師:梅村信哉さん (福井市自然史博物館 学芸員)
参加費:200円(小学生以下無料・保護者同伴)
ご用意していただくもの 長靴・帽子・タオル
※貸出用長靴もご用意しておりますので、お気軽にスタッフまでお声がけ下さい。
※雨天の場合屋内でのプログラムを行います。
※暑さ対策を万全にお願いします。
問合せ:中池見 人と自然のふれあいの里 TEL 0770-20-1110
■佐賀県鳥栖市■
2014 トンボと水生生物の観察会
主催:ネイチャー佐賀
トンボにバッタ、その他池や森にすむ生き物達と遊んでみませんか。
実際に自分の目で観て、手で触れて、色んな生物の命の営みを体感する自然観察会です。
是非子供さんと一緒にご参加下さい。
日時 2014年7月13日(日)10:00~12:00
場所 鳥栖市 いこいの森トンボ公園
集合 本谷地区 いこいの森トンボ公園 9:40
持ち者: 雨具、帽子、タオル、水筒、(要日焼け対策) 資料代100円
可能であれば: 魚取り網、虫取り網、虫かご、筆記用具、図鑑など
少雨決行:天候で判断がつかないときは担当まで問合せください
申込:要申込 ※下記のPDFをご覧のうえお申込みください。