絞り込み検索

nacsj

第3回 会報『自然保護』表紙フォトコンテスト写真募集!

2016.06.29
告知

第3回 会報『自然保護』表紙フォトコンテスト写真募集!


2016kaihophotocon_chirashi.jpg

あなたが見つめる自然の姿を会報でみんなに伝えませんか。

今年も会報『自然保護』誌の表紙を飾る写真を大募集します。

日本国内で撮影された野生動植物や風景、自然と共生する人の暮らしを写し出した写真をお送りください。

■作品応募期間:
2016年7月1日~9月30日(必着)

■テーマ:日本国内で撮影した野生動植物、自然を感じる風景や文化

■優秀作品
・優秀賞(5~6点)会報の表紙に掲載。掲載誌を最大30部まで贈呈します。
・入 賞(5点)NACS-Jの広報・普及啓発活動や販売に使用するポストカードを作成。30枚贈呈します。

■ 応募作品
・未発表作品。(個人のブログ、ウェブサイトなどに掲載されたものは構いません)
・合成、変形不可。
・表紙に採用された場合は、表紙サイズに合わせトリミングして掲載させていただきます。
・動植物の個体を主題とする写真は、野生のものに限ります。(風景の一部や文化などを主題とする場合は除く)
・餌付けや立ち入り禁止区域での撮影など、自然環境に悪影響を与える方法で撮影したものは不可。
・顔が分かる状態で人物が映っている場合は、応募にあたりその人物の許可をとってください。
・応募作品は返却いたしません。

■ 結果発表 
入賞作品は会報『自然保護』誌1・2月号(2017年1月1日発行)と、NACS-Jウェブサイトにて発表します。

■ 応募方法
・解像度の高いデジタル写真データ(縦 3500ピクセル以上)が望ましいですが、写真店でプリントした写真(2Lサイズ以上)でも可。
 郵送かEメール、ウェブサイトの応募フォームでお送りください。(メールの場合は一度に10MBまで受信可能)
・応募点数は5点まで。それぞれ、1:撮影年月日、2:場所、3:分かれば種名、4:200字ほどで自然にまつわる撮影エピソード、5:〒住所、6:氏名、7:ご連絡先(電話、Eメール)、8:日本自然保護協会の会員or非会員、9:広報使用可か否か(★下記参照)をお知らせください。

郵送用応募用紙(PDF/126KB)
※「応募方法」の1)~9)をご記入いただければ、この応募用紙をご使用いただかなくてもご応募いただけます。

★写真を通して自然の魅力を伝えるボランティアにご協力ください。
入賞にかかわらず応募作品を、当会の広報・普及啓発活動のために写真素材として無償でNACS-Jの会報、ウェブサイト、facebook、パンフレット、講演資料などに使用してもよいという方は、ぜひ「広報使用可」と記載してお送りください。どうぞよろしくお願いいたします。 ・撮影者の著作権は保持されます。 ・使用にあたりご連絡いたしませんが、撮影者名を明記します。

■応募先 

専用応募フォーム:https://www.nacsj.or.jp/form-sys/kaiho-photo-contest/

※写真1枚のサイズが5MB以上の方は、下記のEメールアドレスにお送りください。
郵送:〒104-0033東京都中央区新川1-16-10ミトヨビル2F
 日本自然保護協会 会報表紙フォトコンテスト係

Eメール :shizenhogo@nacsj.or.jp  (ファイルサイズ10MB程度まで)

>>>ちらしダウンロード(PDF/640KB)

★参考★
昨年(2015年)の「会報表紙フォトコンテスト」の入賞作品は>>>こちら をご覧ください。

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する