絞り込み検索

nacsj

2015年5・6月号(No.545) 特集:輝け! 自然観察指導員

2015.05.01
書籍・発行物



No545_hyoshi.jpg


今月の表紙 

サクラマス


★会報フォトコンテスト優秀賞★

撮影・解説    延原 秀幸

毎年6月から8月にかけて、北海道・斜里川上流の「さくらの滝」では、産卵のために遡上するサクラマスが滝越えのジャンプをみせてくれます。失敗してもあきらめることなく何度も何度も繰り返されるサクラマスのジャンプを見ていると、こちらまで元気をもらえる気がします。毎年撮影に行っていますが、気のせいか年々個体数が少なくなっている気がしますので、いつまでもジャンプが見られるようにと願いながらファインダーをのぞいていました。

 

 

CONTENTS


 

 

No545_tokushu.jpg ★特集★

輝け! 自然観察指導員

 

1978年から始まったNACS-J自然観察指導員講習会。2015年3月には第500回を迎え、これまでの登録者数は2万8000人になりました。特集では、自然観察指導員の原点を振り返りながら、「自然観察からはじまる自然保護」を胸に各地で活躍する指導員の方々の取り組みや想いを紹介します。

 

「自然観察会」を生んだ自然観察指導員講習会

実践紹介 1:観察会のデータをもとに鎌倉市の緑地保全を支える

●実践紹介2:『楽しい観察会』をきっかけに、保護を考える場をつくる

実践紹介3: 市民からの提案を国の政策につないでいく

●データで振り返る講習会500回

●「行動する指導員」の広がり続ける活躍の場

 

 

 

No545_tsuito.jpg ■追悼■

コンサベージョニスト 柴田敏隆

「NACS-Jの社会性」を思想化

 

 

 

 

 

No545_closeup.jpg★NACS-J活動クローズアップ★

 

北陸新幹線問題 環境への影響が大きい計画ルートが変更されることになりました!

 

自然しらべ2015 今年のテーマは、「~砂浜で海の自然度チェック~」

 

おきなわサンゴ礁ウィークに、ジュゴンのことを知るためのイベントを開催しました。

尾瀬・至仏山の雪田植生保護対策が、次の段階へと入りました。

ヤナセ天然スギを守るため、供給計画が廃止されることになりました。

吉野川、多摩川の河口に、新たな橋を建設する計画が立ち上がっています。

市民が守る保護地域の世界動向や日本での取り組みについての報告書ができました。

2015年全国一斉自然かんさつ会「“くんくん”しよう!  初夏の自然」のお誘い

自然観察指導員のシンボルマークを募集します!

2015年度の自然観察指導員講習会、東京・福島・千葉で開催が決定しました!

「自然公園指導員」への推薦希望を募ります。

 

 

 

No545_shizenhogotaisyo.jpg 日本自然保護大賞

 

 

 

 

 

 

 

 

No545_kyokarahajimeru.jpg ★今日からはじめる自然保護★

突然増えるアブラムシの秘密

新緑の季節、いつの間にか、柔らかい新芽や葉の裏にアブラムシがびっしり付いていた! という経験はありませんか?アブラムシはどうやって増えるのでしょうか?

 

 

No545_seimeinowa.jpg★シリーズ 新・生命の輪 54★

 

辺野古・大浦湾の海底で新発見!

餌とすみかをめぐる三角関係

さまざまなかかわり合いの中で生きている自然界の生物たち。米軍基地移転問題で揺れる辺野古大浦湾の海底で、小さなエビとソフトコーラルの共生関係が、新たに発見されました。

 

★NEWSハイライト★

●あなたの地域のサワガニは何色?! 四国では東が青で、西が赤
●洋上風力発電施設に対する海鳥の反応は種によって違う
生態系被害防止外来種リスト 国内由来の外来種も対象に

★読者の広場

掲示板/お便り/次号予告・新入会員/Nature Navi

★BOOK&PRESENT

会報『自然保護』は、NACS-J会員に隔月でお届けしています。 top_entry_on.gif 最新号のみご希望の場合、1500円(送料込み)でお買い求めいただけます。お申し込み・お問い合わせは、お問い合わせフォームまたはNACS-J管理部(TEL:03-3553-4101) まで。

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する