絞り込み検索

nacsj

田んぼで赤とんぼの情報大募集! ~捕まえたトンボの持ち方~

2014.09.25
活動報告

icon_ohno.jpg  引き続き、教育普及部の大野です。

赤とんぼをみつけたら、赤とんぼがどんなところにどんな格好でとまっているか、また交尾や産卵など生きている姿や行動を観察してみましょう。

そのあと捕虫網で捕まえてみると、体や羽のつくりなどが観察することができます。

その時に赤とんぼの羽はデリケートなので、傷めないよう指でやさしく固定するのがポイントです。

20140922shirabeblog2-1.jpg

写真を撮るときに、ピントを合わせるために、背後に板や手などをそえると、胸の模様がきれいに撮れます。

よく観察したら、弱ってしまわないうちに捕った場所と同じところで逃してあげましょう。

「自然しらべ2014 赤とんぼさがし!」の参加の仕方は >>こちら

20140922shirabeblog2-2.jpg
▲手を添えて写真を撮るのは一人ではむずかしいので、背景に板や網をなどを利用するのも手です。

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する