東京・高尾で自然観察指導員講習会を開催しました!
教育普及部の福田博一です。
今年度、一番初めの自然観察指導員講習会を5月24-25日に東京の高尾で開催しました。
北は青森から南は沖縄まで、全国から60名の参加者にお集まりいただきました。
今回の特徴は、参加者がとても若いこと!
参加者の4割が10代20代という、とっても若者パワーの目立つ回でした。
昨年度から指導員講習会を1泊2日にしたことで、多くの若い世代の方が参加してくださるようになりました。とてもうれしい限りです!
![20140524kousyukai1.jpg](https://www.nacsj.or.jp/archive/files/diary2/images/20140524kousyukai1.jpg)
▲森の中での実習
![20140524kousyukai2.jpg](https://www.nacsj.or.jp/archive/files/diary2/images/20140524kousyukai2.jpg)
▲観察会の素材探しにこんなことや
![20140524kousyukai3.jpg](https://www.nacsj.or.jp/archive/files/diary2/images/20140524kousyukai3.jpg)
▲こんなことまで。
![20140524kousyukai4.jpg](https://www.nacsj.or.jp/archive/files/diary2/images/20140524kousyukai4.jpg)
▲室内ではこんな感じに。
とても濃密な2日間でした。
参加者の皆様、お疲れ様でした!
今年度、指導員講習会は全国であと13回開催予定です。
詳しくはこちらの講習会日程一覧をご覧ください。