絞り込み検索

nacsj

3月9日(日)赤谷プロジェクト10周年シンポジウムを開催します。(東京・府中)

2014.02.18
告知
群馬県みなかみ町の1万haの国有林「赤谷の森」で進めてきた、森林生態系の協働管理事業「赤谷プロジェクト」の10周年シンポジウムを開催します。

「自然をいかした地域づくり」をテーマに、日本各地で“地域づくり”にたずさわる方々もゲストにお迎えして、「科学的な調査研究」と「地域づくり」につながりを持たせる方法について考えたいと思います。

自然資源管理や、エコツーリズム、地域づくりに関心のある方は、ぜひご参加いただき一緒に考える機会にして頂ければ幸いです。


20140219akaya.JPG

20140219akaya02.JPG

ちらしPDFファイル(673KB)

主催:赤谷プロジェクト地域協議会・林野庁関東森林管理局・日本然保護協会
共催:東京農工学大学院農学研究院自然環境保全学専攻
協力:みなかみ町
日時:2014年3月9日(日)13:00-16:30
場所:東京農工大学農学部本館講堂  (府中キャンパス)
   〒183-8509 東京都府中市幸町 3-5-8
参加費:¥500
※事前申込み不要/資料『赤谷プロジェクトの歩み-第1期-(78頁)』代を含む

■お問い合わせ
公益財団法人日本自然保護協会 TEL:03(3553)4107 Email:akaya@nacsj.or.jp
林野庁関東森林管理局⾚⾕森林ふれあい推進センター TEL:0278(60)1272 Email:akaya_postmaster@rinya.maff.go.jp
赤谷プロジェクト地域協議会 (川古温泉 浜屋旅館) TEL:0278(66)0888
みなかみ町 環境課 TEL:0278-62-2111 FAX:0278-62-2291

■プログラム(予定)
開催挨拶 13:00 岸良昌(みなかみ町長)

第1部 赤谷プロジェクトの取り組みの紹介と問題提起 (30分)
     13:10-13:20 (1)はじめに~みなかみ町のご紹介
     林泉(赤谷プロジェクト地域協議会代表幹事)
     13:20-13:30 (2)赤谷プロジェクトの10年の取り組み
     出島誠一(日本自然保護協会・赤谷プロジェクト総合事務局)
     13:30-13:40 (3)本日のテーマ~問題提起
     横山隆一(日本自然保護協会常勤理事)

第2部 (4)パネルディスカッション1~「自然をいかした地域づくりの展望」 (100分)
     13:40-14:50 コーディネイト:海津ゆりえ(文教大学教授)
     パネリスト:挾土利平(岐阜県高山市環境政策推進課長)
           山崎亮(studio-L代表)
           沖修司(林野庁国有林野部長)
           長池卓男(山梨県森林総合研究所)
     14:50-15:15 フロアを含めた質疑
     15:15-15:20 まとめ~赤谷プロジェクト次の10年への提案/海津ゆりえ
<休憩 15:20-15:30 10分>

第3部 (5)パネルディスカッション2~「赤谷プロジェクト 次の10年」 (55分)
     15:30-16:20 コーディネイト:土屋俊幸(東京農工大学教授)
     パネリスト:海津ゆりえ(文教大学教授)
           河合進(赤谷プロジェクト地域協議会会長)
           寺川仁(林野庁関東森林管理局計画保全部長)
           横山隆一(日本自然保護協会常勤理事)
     16:20-16:25 総括~赤谷プロジェクト次の10年/土屋俊幸
閉会挨拶 16:25 亀山章(赤谷プロジェクト自然環境モニタリング会議座長)

※会場へのアクセスはちらしPDFファイルをご覧下さい。

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する