「赤谷の森」でブナ・ミズナラの芽生えを探そう!9月8日(土)調査イベント
日本自然保護協会(NACS-J)は、地域住民・林野庁との3者協働で、生物多様性保全と持続的な地域づくりを目指す “AKAYAプロジェクト”に取り組んでいます。
プロジェクトのフィールド「赤谷の森」(群馬県みなかみ町)は、イヌワシ・クマタカ・ツキノワグマがくらし、ブナの天然林が広がる首都圏の水源・利根川上流の1万ヘクタールの豊かな森でしたが、現在は1/3が人工林になっています。そこでプロジェクトでは、人工林をイヌワシやクマなどの生き物たちが暮らす自然林に復元しようと取り組んでいます。
昨年、スギの人工林の伐採実験を開始したところ、今春、この森の将来を担うブナやミズナラがたくさん芽生えてきました。
このブナやミズナラなどの芽生えを一緒に調査してくださるボランティアを募集します。芽生えの見分け方、記録方法、芽生えの年齢がわかる方法も伝授します。植物調査の経験のない方でも歓迎です。ふるってご参加ください。
※”AKAYAプロジェクト”の詳細は下記サイトをご覧ください。生物多様性保全と持続的な地域づくりを目指し、地域住民・林野庁と3者協働で森林管理に取り組んでいます。
●AKAYAプロジェクト
●赤谷の森 語ログ-AKAYA no Mori Catalog-(活動ブログ)
・この事業は、「花椿基金」(資生堂社会貢献くらぶ)の助成を活用して実施します。
■「赤谷の森」でブナ・ミズナラの芽生えを探そう!
内容: 群馬県みなかみ町「赤谷の森」 ブナ・ミズナラの芽生え調査
開催日: 2012年9月8日(土)
主催: 公益財団法人 日本自然保護協会(NACS-J)
定員: 10人 (対象:高校生以上、山を歩ける方なら誰でも) *先着順
申込締切:9月3日(月)
参加費: 500円(保険料、資料代など)
*NACS-J会員・赤谷プロジェクト地域協議会会員・赤谷サポーターは無料。
赤谷サポーターについては下記のサイトをご覧ください。
開催場所:群馬県みなかみ町「赤谷の森」
案内: 藤田卓(日本自然保護協会 保護プロジェクト部)
【プログラム(予定)】
・ミニエクスカーション 自然林復元試験地の見学
人工林復元試験地(カラマツ林伐採後5年目、スギ林伐採後1年目)めぐります。
・現地調査体験「ブナ・ミズナラ・コナラの芽生え調査」
ブナ・ミズナラ・コナラの芽生えの調査(芽生えの見分け方、芽生えの年齢の見方など)を体験します。
集合: 9/8(土) いきもの村(10:30) または 学校入り口バス停(10:10)※
解散: 9/8(土) いきもの村(16:00) または 学校入り口バス停(16:20/上毛高原17:22発の新幹線・東京行に接続可)
【アクセス】
※いきもの村へのアクセスはこちら>> https://www.nacsj.or.jp/akaya/iv_access.html
※学校入り口バス停までの行き方
その1) 新幹線8:04東京発 → 9:20上毛高原着
関越交通バス 9:41上毛高原駅発 → 10:10学校入り口バス停着
その2) 高崎線 6:27上野発 → 8:15高崎着
上越線 8:24高崎発 → 9:16後閑着
関越交通バス 9:35後閑駅発 → 10:10学校入り口バス停着
【参加申込方法】
参加希望者は下記項目を9月5日(水)正午までに、akaya@nacsj.or.jpへメールにてお送りください。
メール表題は「赤谷の森 ブナ・ミズナラ・コナラの芽生え調査の申し込み」としてください。
——————(参加申込書) ——————
氏名(ふりがな):
所属:
連絡先住所:〒
TEL:
FAX:
E-mail:
年齢:
区分: 一般 ・(NACS-J会員番号: )
集合場所: 学校下バス停 ・ いきもの村
解散場所: 学校下バス停 ・ いきもの村
交通手段: 車 ・ 電車バス
———————(以上) ———————