絞り込み検索

nacsj

9月23日 三重県で 自然しらべ2012「貝がらさがし!」 砂はま観察会&貝がら教室 開催します!

2012.08.17
告知

hotate.gif

砂はま観察会&貝がら教室

makigai1.gif

 

 

 

~「貝がら 博士になろう!」~

子どもから大人まで、誰もが身近な浜辺で拾える貝がらは、
地域の海辺のようすを知る手がかりのひとつです。

今年の夏、日本自然保護協会では、全国で「自然しらべ2012 貝がらさがし!」を行います。
ぜひあなたも「貝がら博士」になって、海辺の自然観察をはじめてみませんか。

 

自然しらべ2012貝がら
この「砂はま観察会&貝がら教室」では、午前はみんなで砂はまに出て、実際に貝がらをさがしながら、海辺のようすを観察します。午後は室内で貝類の専門家から「貝類のくらしや貝がらの魅力、歴史的な分布の変化」など、貝がらを中心に自然にまつわるお話をします。

●砂はま観察会&貝がら教室ちらし(PDF/377KB)

■9月23日 (日)千里の葦原海岸(三重県津市)

集合場所:(午前の部)三重マリンセンター「海の学舎」入口
(午後の部)三重マリンセンター「海の学舎」ミーティングルーム
(三重県津市市河芸町千里854-3 ※近くに無料駐車場があります)

集合時間:9:45(午前の部)・13:30(午後の部) <午前・午後のみの参加も可能>
(午前の部)10:00~12:00 砂はま観察会(砂浜)
(午後の部)13:30~15:00 貝がら教室(室内)
※雨天は午後の貝がら教室のみ開催
参加費:無料
定員:30名(要申込み・先着順に受付)
主催:公益財団法人 日本自然保護協会
共催:自然観察指導員三重連絡会
講師:黒住耐二さん(千葉県立中央博物館主任上席研究員)
白鳥敏夫さん(自然観察指導員三重連絡会代表)

参加お申込み:公益財団法人日本自然保護協会自然しらべ係
TEL:03-3553-4105   MAIL:shirabe2012@nacsj.or.jp
(お名前・電話番号(携帯等)・人数・年齢をお知らせください。)

<注意>
・夏は日射病になりやすい時期ですので、日焼け止めなどの暑さ対策をお願いします。
・水筒(飲み水)と帽子は必ずご持参ください。
・足を保護するため、濡れても良いスニーカーなどを履いてご参加ください。※海辺を歩きますが海の中には入りません。

主催:公益財団法人日本自然保護協会
共催:読売新聞東京本社
協賛:サニクリーン、JR西日本
誌面協賛:『日経サイエンス』日経サイエンス社、『一個人』KKベストセラーズ、『ecomom』日経BP社、『旅の手帖』『散歩の達人』交通新聞社、『ダイビング』水中造形センター
協力:学研、カロラータ、モンベル、パタゴニア、こどもエコクラブ、E-ne!~good for you~(FM横浜)、NEC presents THE FLINTSTONE(bayfm)、日清製粉グループ本社

■「自然しらべ2012」は、東京ガス環境おうえん基金の助成を受けて実施しています。

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する